携帯面白ニュース

[PR]

面白ニュースTOP
【暇つぶし】ピアノ教本「バイエル」が100年以上使われた理由

コメントへ



高度経済成長期、ピアノは、日本の家庭に爆発的に普及した。狭い畳敷きの部屋にでんと置かれたアップライト型のピアノは、庶民が手に入れた豊かさの象徴だったのである。

 そして、当時の初心者向けピアノ教則本といえば、バイエルに決まっていた。長く使いこまれて日本人にすっかりなじんだ教則本。それはもはや、日本文化そのものだった。ところが、1990年代、バイエルは消える。

「古くさいだけで特に優れているわけでもないピアノ教則本」と槍玉に挙げられたのが理由のようだ。

 そこでにわかに疑問がわく。そもそもバイエルとは何だったのか。日本で100年以上使われたからには理由があるのではないか。ほんとうに古くさいだけなのか?

 実は作者のフェルディナント・バイエルについても謎だらけだ。彼の伝記は一冊もなく、わかっているのは、生没年月日と生誕地、没した場所、ドイツのマインツ市の出版社が教則本を出版していたことくらいである。

 そこで著者は、ドイツの生誕地、居住地、アメリカにまで足を延ばしてバイエルの謎を追う。それは、ミステリーの謎解きのようにスリリングに展開する。

 著者は、アメリカのニューイングランド音楽院の教授によって、明治時代に日本にバイエル教則本が入り、その後、絶対音感教育など日本独特の教授法の進化に伴って改良されてきた事実をつきとめる。

 だが、バイエル自身についての調査は難航し、著者は、バイエルは実在しない人物ではないかとまで疑う。

 だが、ある偶然から、マインツ市の図書館に保存されていたバイエルの戸籍簿を発見。そこから教会の洗礼記録などを次々に辿り、ようやくバイエルの実在が証拠づけられた。

 それによるとバイエルは、オルガニストだった母方の祖父と、やはりオルガンの名手だった母から音楽の才能を受け継ぎ、マインツで音楽教師、作曲家として働いたという。

 著者は最後に、バイエルが1863年に亡くなった時の訃報記事を発見する。そこには、「バイエルのピアノ作品の長所は、分かりやすさ、手の美しいこなしと良い運指をもたらす作曲法によって、さらにはその優雅さによって際立っていることにある。そのためとりわけレッスンと演奏に正にふさわしいものである」とあった。

 これこそ、日本人が百年以上、バイエルを使い続けた理由だったのではないか。

[ポストセブン]

(2012/10/20)
さらに詳しい情報
[PV:11143]

みんなの評価:0
セコメ&評価する

10 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/28 23:48
F:SH07B


ピアノ10年くらい習ってたけどこの記事見るまでずっとバイエルンだと思ってた………………

9 マサラタウン
^12/10/24 13:24
F:F01C

赤で挫折したわ…

8 ドリチンウィンナー
^12/10/24 12:28
F:L01C

しゃうえっせん

7 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/23 13:19
F:F07B

んで?オチは?

6 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/23 00:54
a:SH3H

バイエルの次はブルグミュラー

5 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/22 23:47
F:P07B

ソーセージ?

4 かじ
^12/10/22 22:25
F:P06C

バイエルはつまらん。バスティンが良い。

3 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/22 21:10
F:N06A3

↓まじか
ワシは全然わからん。
今スウィープの練習をしておる

2 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/22 20:33
a:SA3E

マジか!
今バイエルってないんか!
わしらの頃は、黄バイエルの次はソルフェージュだったぞ

1 名無しの面白ニュースマニアさん
^12/10/20 22:26
F:SH07B

ピアノはわからん

←前のコメ セ 後のコメ→
セコメ&評価する



面白ニュースインデックス
[世界仰天][社会][小ネタ][都市伝説][面白画像][笑い話][出会い][18禁エロ]
携帯面白ニュース
(C)変なニュース