携帯面白ニュースch
変なニュース
⊂暇つぶし⊃
(*゚ー゚*)
イチオシPICK UP
(*゚ー゚*)
【暇つぶし】どうしてインチキ勝負を八百長っていうの?
▼
コメントへ
大相撲で八百長(やおちょう)の取組があったとして、大相撲春場所の中止が決定しました。不祥事で春場所が中止となった前例はなく、今回の中止により大相撲の歴史に泥がついたことになります。
日本国民として、国技が穢れるのは非常に心苦しいものがありますね。
でも、どうしてインチキ勝負を八百長というのでしょうか?
似たような言葉にデキレースやヤラセといった言葉もありますが、どうしてインチキ勝負が八百長という言葉で表現されるようになったのでしょう?
その由来はこうです。
大相撲は江戸時代からありますが、八百長という言葉は明治時代に初めて使われるようになりました。
八百屋(野菜屋)の主人・長兵衛(ちょうべえ)さんは非常に商売上手な人物でした。勝負事も大好きで、囲碁などのゲームで知人と対決する事も多くあったそうです。
しかし、そんな長兵衛さんも、たまに負けることがありました。しかもわざと負けることがあったのです。
なぜならば、「わざと負けて相手の機嫌をとろう。そうすると、きっとうちの野菜を買ってくれる」という考えがあったからです。
現に、お得意さんと囲碁をした際は、わざと負けて機嫌をとっていたそうです。
そんな長兵衛さんのインチキ勝負が「八百屋の長兵衛さん」→「八百屋長兵衛」→「八百長」となったわけですね。
ちなみに、伊勢ノ海という関取が長兵衛さんの八百屋のお得意さんで、実際に囲碁の勝負でわざと負けて伊勢ノ海に勝たせていたそうです。
八百長という言葉が有名になったのも、伊勢ノ海との八百長勝負が原因のようです。
大相撲の観客たちは、真剣勝負を見るためにお金を払って観戦しています。八百長試合ほど、見ていてむなしいものはありません。今後は絶対にそんな試合をしてほしくないですね。
[pouch]
(2011/02/10)
枢マなニュースTOPへ
盾サのほかの暇つぶしを見る
[PV:27908]
みんなの評価:4
セコメ&評価する
19
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/03/12 21:54
F:SH01B
>>4
18
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/03/12 21:52
F:SH01B
》4
17
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/03/12 21:52
F:SH01B
≫4
16
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/03/12 21:51
F:SH01B
〉〉8
15
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/02/11 16:22
F:F906i
うそ八百も八百長からとってるのかな?
14
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/02/11 13:16
a:KC33
↓かなりのドブス
13
NONIちゃん
^
11/02/11 06:26
F:SH01B
プロレスと同じ部類のショーにしちゃえばいーNONI曹ニ真面目に愛を米てみた
12
sonic
^
11/02/10 22:26
a:KC3X
マジレスしてやると日本に国技として認められたものは存在しない。通例として国技と言われてるのが相撲や柔道。
こんな感じでいいか?
11
名無しの面白ニュースマニアさん
^
11/02/10 21:57
a:CA3J
じゃあ日本の国技は?
----評 価----
★★★★☆(+4)
10
すず
^
11/02/10 19:41
F:N06A3
相撲は国技じゃない
←前のコメ セ
後のコメ→
セコメ&評価する
∩
オススメ情報
∩
枢マなニュースTOPへ
盾サのほかの暇つぶしネタを見る
∩
18禁イチオシ情報
∩
変なニュースインデックス
[
世界仰天
][
痛いニュース
][
都市伝説
][
心霊・怖い話
][
面白画像
][
暇つぶし
][
いい話
][
18禁エロ
][
エッチ画像
]
携帯面白ニュース
(C)変なニュース