エスカレーターでは、立ち止まって乗る人たちが片側に並び、階段のように上っていく人たちのために逆側をあける。多くの人に当たり前のように共有されているこの習慣だが、ネット上では徐々にこの習慣に異議を唱える動きが出始めている。
きっかけは、10月22日に個人ブログ「頭ん中」に掲載された、「『エスカレーターでは片側を開けず、並んで立つ』を少しずつ浸透させたい」というエントリー。
同記事は、筆者が多くの施設のエスカレーターにおいて、「歩かずに立ち止まってご利用ください」や「エスカレーターの上を歩かないでください」と注意書きがされていることを紹介し、筆者自身も周囲の反応を気にして実際にはできていないとしたうえで、エスカレーターでは1段に複数人横に並んで立ち止まることを提唱しているもの。
筆者は、この提案を個人的な考えのみでしているわけではない。エントリー内でも引用されているが、一般社団法人・日本エレベーター協会は、公式サイトにおいて「エスカレーターの安全基準は、ステップ上に立ち止まって利用することを前提にしています」と周知を図っているのだ。さらに、同サイトでは、
「歩行禁止の呼びかけが始まっています
慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、危険や不便をともなう行為だということが、少しずつ浸透してきました。多数の場所でエスカレーターの歩行禁止の呼びかけを始めています」(原文ママ)
と、その呼びかけが効果を出し始めていることを報告している。
初めから二人並べないくらいの幅のエスカレーターにすればいいんだよ
東京では左側に立って右を開けるが、関西では逆。
ややこしいから、止めて。
中央に仁王立ち!たまに振り返って登って来る人の目を見る。
そもそも、いつから片側で歩くようになったのか。
自分の記憶がある時にはすでにそのような風潮が。
昔は違ったのだろうか。
いつも階段です。
え?わざと急いで歩く人の邪魔してますが?
何の文句があるん?
ステップの真ん中に立つのが正しい使い方。
エスカレーターは乗る度に転ぶから怖くて使いません。
子供と手繋いで乗ると明らかに場所取るから気まずい気持ちになる。
どーでもいいがな