県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。
県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。
関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。
関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。
女性教諭は「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。
来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。
校長の管理責任も問われる」と憤慨。
県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
[埼玉新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00010005-saitama-l11
これくらいの事をニュースにしている「埼玉新聞」って…
何を問題視するのか、問題提言するのが報道だろ?
ある一個人の女性教師の行動を問題視するのではなく、もっと大事な事を報道してくれ。
極論すれば、この女性教師の行動によって、日本国民に何らかの影響が有るのか?こんな事で紙面を無駄遣いするのは、読者をバカにしているのと同じ。
葬儀屋の例出してる人いるけど、全然別じゃない?葬儀屋に代わりはいるけど、今年度担任というのは1人だから。校長が休暇届け受理してるんだし、休む権利もあるけど、保護者と生徒の信頼はしょっぱなから薄くなるだろうし、本人の教師としての意識の問題でしょうね。
これはダメかな。私の母は小学校教諭のため、
私達子どもの入学式、卒業式、運動会等、自分の学校行事と重なるものは一切出席出来ませんでしたし、現在私の子が通う保育園、小学校の先生もみな同じです。
その職業を選んだ自分の宿命だと、思っているようです。
もちろん教師といえど、法で認められた休暇を取る権利はありますから、個人の意識の問題ですが。
教師はダメだろ(笑)かばうやつ馬鹿だな。
みんなガタガタ五月蝿いから大して意味の無い高校や大学の入学式なんて廃止にすべき。もしくは高校大学の入学式に親入場禁止!
入学式で学校の様子を見たいったって授業風景も見ないで本質なんて何も分からんし。
高校生にもなりゃ色々分別つくんだから、自立のためにも親介入なんてできるだけ避けた方がいい
別にいいじゃん。目的なしの学生の入学式より我が子に走るのは当たり前
小学校ならまだしも高校の入学式かよ
仕事の大切な行事より子供の行事をとるなんて・・・随分アメリカナイズされたもんだ。アメリカや日教組の洗脳教育の成果だな。
女性教諭は、ちゃんと欠席届け出したんでしょ?それでワーワー言われるのはどうかと思う。教師だって人間だし子供の親だったりもするしね、