「100億円あげちゃうキャンペーン」で話題を呼び、実際に10日間で100億円相当をばらまいて話題となったバーコード決済アプリ「PayPay」。
このキャンペーンのためにアカウントを作ったという方も多いのではないでしょうか。このPayPayのアカウントは、現時点では削除できない仕様となっています。
PayPayのヘルプページには「現在は、携帯電話番号の変更や、PayPayに登録したアカウントを削除することができません」という記載があり、Yahoo! JAPAN IDとの連携の解除や、支払い手段として登録したクレジットカード情報を削除する方法が案内されています。
PayPay広報は「メールアドレスや氏名などの登録情報は、アプリから変更することで、データベース上から削除される」と説明。一方で、携帯電話番号については、削除したり、紐付けを解除したりする手段は提供されていません。
なお、紐付けされた電話番号の変更については、今後の対応を予定しているとのこと。PayPayアカウントを今後利用しない場合、サポートに連絡すれば、利用中断の手続きが可能としています。
PayPay社は資金決済法の「前払式支払い手段」のライセンスを取得し、現行のサービスを提供しています。このライセンスはプリペイドカードで一般的に利用されているもので、原則として払い戻しは認められていません。
そのため、2018年12月現在のPayPayでは出金や払い戻し機能は提供されていません。PayPay残高はPayPayでの支払いでのみ消費できる形となります。
出金やユーザー間送金の機能を提供するためには、資金決済法上の「資金移動業者」のライセンスを取得する必要があります。
PayPayのアプリ上では「出金できる新しい電子マネーを提供予定」と案内していることから、この登録を目指しているものと思われます。
[via:Engadget]
https://japanese.engadget.com/2018/12/14/paypay/
ネットの反応
・ワロタw
・今時アカウント削除も出来ないとか何考えてんだ
・円天にしか見えない
・これ本当に嫌すぎる、使わないし消したい。
・最初に手を出さなくてよかった
・登録者の水増しする気まんまん
・会員数ナンバー1の称号が欲しいんだろ
・クレカ不正利用への対応といい、不誠実な感じやのー
・ソフトバンクが絡んでる時点で嫌な予感はしてた
・携帯番号変更出来ないとか削除できないって詐欺以外の何物でも無いだろ。
・キャンペーンで釣って、ネットや決済のリテラシーの低い人に大量にアカウントを作らせて、実はこんな仕様だったのか。ひどいな。
・はした金につられた貧乏人の末路
・馬鹿釣りアプリ
・出金できる機能がついたらそれこそ不正使用でとんでもないことになりそう
・これはキャンペーン詐欺じゃないのか?
・そのうち、使用料取られるんだろうな
>忘れたころに、有料のオプションが追加
・20%ポイント還元に釣られずに登録しないで良かった。
クレカ登録に脆弱性か
決済サービス「PayPay」が、クレジットカードに身に覚えのない請求があった場合の注意喚起を行っています。
・PayPayの利用について、クレジットカード会社から身に覚えのない利用を尋ねられたり、数十万円単位の「不審な利用」があったとの連絡を受けたとの報告がSNS等で上がっていることに関連し、PayPayの運営会社は次のことを確認するよう呼び掛けています。
・PayPayアプリに登録している場合は、PayPayアプリ上での「レシート」を確認してみましょう。アプリ左上のメニューアイコンをタップし、画面上部中央に表示される「レシート」をタップすることで、各取引の決済番号などの詳細が確認可能です。
・またPayPayを利用したことがない場合やレシートを見ても対象の履歴がなかった場合は、自身の携帯電話やクレジットカードの情報を知りえる家族、知人などに利用の可能性を確認し、思い当たらない場合は、クレジットカードが不正利用されている可能性があるため、速やかにカード会社へ連絡するようにとのこと。
こうした不正利用の背景についてSNSでは、「クレジットカードの追加」の方法に問題があるとの指摘が上がっています。
あるユーザーはクレジットカードの「セキュリティコード」を複数回間違えてもロックがかからなかったと報告。総当たりでセキュリティコードを探れる危険性があるとしています。
編集部でも実際に試してみたところ、カード番号と有効期限を入れてから、セキュリティコードを10回ほど間違えても特にロックはかかりませんでした。
またPayPayでは、3万円以上の高額利用をする際には、都度、利用店舗にて本人確認できる書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)の提示が必要とされていますが、この確認が店舗側で徹底されていないという指摘も相次いでいます
なお運営会社は12月14日時点で、BIGLOBEニュースに対して「弊社から情報が流出した事実はない」と回答しており、PayPayからクレジットカード情報等が流出していないとすれば、別のルートで漏れたクレジットカード番号がPayPayで不正登録された後、利用されてしまった可能性があります。
[via:ねとらぼ]
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1812/16/news020.html
【PayPayサポート】
クレジットカードに利用した覚えのないPayPayからの請求がきた
キャンペーン終了、量販店は「祭りのあと」
PayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」が終了した翌日の12月14日。PayPayが使える都内の家電量販店(ビックカメラ)を訪れたところ、1階の入り口や各フロアに「PayPay100億円あげちゃうキャンペーンは12月13日(木)で終了致しました」との告知が見られた。
量販店では12月13日まではキャンペーンを大々的に告知しており、店員が呼びかけをするほど熱を帯びていたが、この日は嵐が一気に過ぎ去ったかのようだった。
筆者が訪れたのは12時30分頃だったが、店内はそれほど混み合っておらず、SIMフリースマホのコーナーにはお客が誰もいなかった。店員は「同じ時間帯なら昨日の方がにぎわっていた」と話していた。
まさに「祭りのあと」。次のお祭りはいつやって来るのか、期待したい。
[via:ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/14/news145.html
ネットの反応
・ザルすぎて笑えねえ
・クレカ情報を渡してるバカ多過ぎ
・これPayPay使ってなくてもクレカ持ってるだけで危ないやん
>そゆこと。早い話が、クレカ持ってる世界中の人間が、paypayによってリスクに晒されてる状態
・セキュリティーコードがPayPayによって無意味になってしまった
・株の上場タイミングと合わせていろいろと胡散臭い
・こんなギャンブル企業、長続きする訳がない
・しかも、PayPayは責任とらない可能性大
・面白い年末イベントをありがとうソフトバンク
・アカンアカンアカンアカーーーン!