NHK改革をめぐる議論が活発化している。中でも大きな関心を集めているのが、“強制徴収”されている受信料。
菅義偉首相のブレーンで内閣官房参与の高橋洋一・嘉悦大学教授は公共放送分に見合う受信料は「せいぜい月額200~300円」と発言。
一方、元NHKアナウンサーの神田愛花氏は現在の受信料が「妥当」と述べるなど、大きく意見が分かれている。
強制徴収される「NHK受信料」に異論続出
総務相時代からNHK改革を肝いり政策にしている菅義偉首相。その意向を受けた武田良太総務相は就任以降、「携帯よりもNHKの受信料を何とかしろという声がものすごく多い」と苦言を呈し続け、NHKに大胆な料金体制の改革を要求している。
高橋氏は「Eテレを売却すれば受信料は半分にできる」「受信料はせいぜい月額200~300円」「公共放送分野と商業分野を分離すべき」と積極的に改革案を進言。ネット上で大きな物議を醸している。
これに対し、NHKアナウンサーの神田氏は、7日放送の『グッとラック!』(TBS系)に出演し、NHKは人材とお金をかけて良質な番組を制作しているとし、「現場にいた人間からすると決して高くない、妥当だと感じている」とコメント。
国民の財産と命を守ることを使命としているNHKがその責任を果たすためには、現在の受信料に見合うだけのお金がかかってしまうのは仕方がないという見解を示した。
しかし、神田氏の意見に対して、「その使命感はただの押し付け」「みんながNHKの番組を見たいわけではない」「受信料を本当に払えない苦しい人たちもいる」など批判が殺到。炎上騒ぎとなっている。
菅首相の目論見通り、携帯電話料金は値下げ合戦が始まった。NHKの受信料はどう変化するのか。2021~23年度のNHKの中期経営計画は来年1月に公表される予定となっている。
[via:MAG2NEWS]
https://www.mag2.com/p/news/477496
橋下徹「それって押し付け」と一刀両断
この日『グッとラック!』では、総務省がNHKに受信料の見直しをするよう明記した意見書を公表したことや、一方で総務省の有識者会議で未納者に対し「割増金」を加算する制度が打ち出されたことを特集した。
番組の中で、元NHKアナウンサーとして話を振られた神田愛花は、「受信料が高い」といった意見について、
「NHKの番組制作に携わっていた側からすると、NHKがやっていることがこれだけ伝わってないんだっていうことはすごく感じました」とコメント。
受信料が月額「2170円」(注・支払方法等により異なる)について、「数字だけ見ると高く感じますけど、現場にいた人間からすると決して高くない、妥当だと感じてるんです」と断言した。
神田はドキュメンタリー番組『NHKスペシャル』(NHK総合)の名前を挙げつつ、「やっぱり、かなり人材とお金と時間をかけてじゃないと作れないような、深く掘り下げて取材期間も長く取って、なかなか撮れない映像を撮る。で、皆さんに提供するいい番組がたくさんあります」と、NHKにはクオリティの高い番組が多数あると指摘。
また、災害の際にも各都道府県の放送局にプロフェッショナルが常駐しているため、「地元のことをよく分かっているからこその情報量とスピード感で情報を提供できる」と話した。
さらに、「NHKの使命」として、「国民の財産と命を守る」と挙げた神田。「それをしていくためには、これくらいのお金はかかってしまうと感じているんです」と話していた。
しかし、この意見に対し、番組に出演していた元大阪府知事、大阪市長の橋下徹氏は「それって押し付けじゃないですか」「NHKだけが作れる時代じゃない」と一刀両断。
視聴者からも「NHK側が使命感を持っていても見たくないという選択肢を持ってる人の事を考えてない」「内部留保と職員の給料の高さから話をズラそうとしてる?」「NHKだけが崇高で他局を見下してるとしか思えない」といった反発の声が集まっていた。
一方、神田は現在NHKにあるラジオを含む9つのチャンネル数を疑問視し、「チャンネル数を減らして受信料を減らすっていうのは一つの手としてあるんじゃないかな」と提案。
また、未納者の割増金については「(未納者の中には)月何千円払うくらいだったら食べ物を買いたいっていう思いの方がいらっしゃるんですよ」と話し、収入が一定以上の人から割増金を加算するシステムの導入にも言及しており、「NHKにいたからこそ説得力ある」「チャンネルは確かに減らしていい」といった賛同の声も見受けられた。
[via:リアルライブ]
https://news.livedoor.com/article/detail/19340422/
ネットの反応
・NetFlixより高いとかってありえないよね
・問題は受信料だけじゃない。一部職員の過剰な報酬、偏向報道もおかしいからね。
・旦那がお世話になってるもんね、そりゃ批判できないわな
・NHKの外でもこんな優等生染みたことしか言えないとは、どっぷり浸かって洗脳されているんだなぁ…と。
・まずNHK時代の年収を言ってごらん
・アナウンサーごときじゃなくて、ディレクターレベルの資産、公開してみろ
・受信料を義務化にするならNHK社員の給料を公務員と同じにすべき
・なんぼかかろうが知ったことではないけど顧客に選択肢を与えろ
・NHK「よし、バナナマンはどんどん採用!」
・金かかるのはわかる タレントと人件費に金使ってるということね
・バラエティとか芸人使うとかやめれば
・変な芸能人が出てきてドキュメントが台無しになるのはよくみるね
・NHKは文句なく日本で最も顧客満足度の低い有料チャンネル
・NHKの受信料の支払い制度も時代遅れ。
・番組の内容とか金額の問題ではなく、ふざけた体質のNHKにお金を払いたくないだけ
・見ない権利を認めてないあたりが法的におかしいだろ(笑)
・これから発足するであろうデジタル庁の事を考えるとNHKのスリム化は外せない課題やね。
・受信料を払わない世帯への割増金はNHKからではなく、総務省からの案なのか極悪だな
・いっそのこと税金にしなよ
・BBC比較するならNHKが受信料が「高い」のは値段が高いんじゃなくて「サービスが悪い」から
・電波の押し売りみたいな事は止めて、柔軟なサブスク型にするべき時じゃないかと思う。
・アマプラとかNetflixとかみたいに過去アーカイブを好きに見せてくれたらまた違うんだろうなあ受信料問題
・衛星放送・ハイビジョン・4K・8Kというような放送の研究開発やアニメ制作におけるNHKの功績を考えると個人的には500円ぐらいは払ってもよい
・NHK面白いよ。定期で観てる番組めちゃくちゃある。スポンサーついてたらできない企画も多い。ただ緊急のニュース以外見ない層にとってはすごく高い受信料だと思う。番組選択でスクランブルとかできないのかな。
・正直あれだけ多種多様なコンテンツ作って配信して地元情報も多いとなるならまぁ割高感はあるが妥当な価格帯やとは思う
・高橋洋一の説は「敵としての大きな的を設定したから皆で一斉に叩け」の合図なんだろうね NHKの受信料システムには疑問だけどウヨのコイツに同調する気はない
・そもそも家にテレビがあるだけでNHK受信料払わなきゃならないなんてふざけてるよ。だったら国営放送にして国民全員の義務化にしてくれた方がまだマシだ。
・NHK受信料って視聴料というより「スポンサーの影響を受けない情報料」だと思う。
・NHKの受信料改革もせずに携帯業界に文句を言うなんてどうかしてる!
・見もしない番組にお金掛かってるから受信料払えと言われてもねえ
・寿司定食が「手間ヒマかけてるんだから2170円は高くない」と神田さんはおっしゃってるんだろうが、そもそも「寿司定食なんか食いたくない」という人もいる。
>寿司に例えるなら、勝手に玄関先に頼んでもいない寿司届けて「オウ、食っても食わなくてもいいけど手間ヒマかけて作ったんだからこっちが利益出る程度のカネは払えよ」って言い分だよな