最近は「光宙」(ぴかちゅう)、「羅舞」(らむ)、「夜舞刀」(やまと)、「稀羅璃」(きらり)、「魅留久」(みるく)など、どう読めばよいのかわからないキラキラネームが議論を巻き起こしているが、日本だけでなく、世界でも同じ現象が起こっているようだ。
アップル社のファンが多いアメリカでは、昨年だけで少なくとも49人の男の子が「Mac」、6人の女の子が「Apple」と名づけられたと『ロサンゼルス・タイムズ』が報じている。他にも「Google」「Facebook」「Excel」「Hashtag」など、IT用語を子供に名づける例がアメリカで急増している。
さらには、映画『スター・ウォーズ』の熱烈なファンなのだろう、男の子に「Jedi(ジェダイ)」と名づける親まで登場。人気アニメの主人公「スポンジ・ボブ」の名前を女の子につけたという例もあるそうだからその命名スケールも超弩級である。
こうした命名を巡っては、アメリカでも騒動になっている。今年8月にはテネシー州で、赤ちゃんにつけた「メシア(救世主)」という名前を変更するよう、裁判所が命令を出した。
裁判官はその理由について「メシアは1人、イエス・キリストだけである」と述べたが、その後の社会保障局の調査から、既に「メシア」と名づけられた赤ん坊が762人、「キリスト(ジーザス)」は3758人も存在していることが判明した。
[ポストセブン]
http://www.news-postseven.com/archives/20130923_212877.html
だらしない負け組のおっさんとか売れ残りの汚ねえババアになってもキルアとかティアラとか呼ばれるんだぜ?
ばかだね
ハッシュタグはキツいな。所詮何かのオプションって感じがする。
みるくって漢字、牛乳でいいじゃん
↓↓かっこええ?完璧厨二病だよ。
夜舞刀かっこええ
舞草刀を彷彿とさせる語感
唯一ジェダイは良い気するけどイタイのかしら