イチロー選手、ダルビッシュ選手、田中将大選手など優秀な人材のアメリカへの流出によって空洞化する日本のプロ野球界。以前は、全国ネット・全試合中継を行なっていた巨人戦も、地上波での放送はほぼ消滅し、視聴者数が限られたBS局で放送されるのみとなった。
「視聴率低下」「観客動員減少」を食い止めようと、10年近く前から現場の反対を押し切り、日本のプロ野球は「プレーオフ制(クライマックスシリーズ/CS)」を導入。シーズンをフルで戦ったうえに、さらにその3位と2位、勝者と1位が勝ち抜く仕組みにし、ペナントレース後の短期決戦を増やした。制度の主な目的は、「注目されない消化試合を減らす」ことにある。
従来は1位チームのみが日本シリーズに出場するため、シーズン後半で1位の可能性がないチーム同士の試合は消化試合となった。それが、短期決戦導入により、「3位以内に入れるかもしれない」チームが絡んだ試合は「意味」を持つため、5位と6位のチームの対戦でも「CSへ向けて!」という枕言葉をつけることによって、なんとか「意味を持たせる」ことができたのだ。その一方で、CSの本格導入によって、短期決戦に重心が置かれ、シーズンでの「記録」「タイトル」への関心が薄れた。クライマックスでの数字がカウントされないことによる。
「日本プロ野球界は、目先の数字をとるため、その伝統を捨てた」という見方もある。東京では、野球は見離され、福岡などいくつかの地方都市で盛り上がっている程度だが、地方主導の盛り上がりでは国民全体の娯楽としての共通性に欠け、さらに野球離れを加速化させることになりそうだ。
[NET IB NEWS]
http://www.data-max.co.jp/2014/05/08/post_16457_sn1.html
娯楽といっても半分上からの押し付けのようなもの
むしろ熱狂的だった時期の方がおかしい
まだ日本のチームが世界と勝負できるサッカーは少しは理解できる
つまらん、つか どーでもいい。
なんかこの記事の最後の方読んでると、東京でプロ野球が見離された=プロ野球界全体が低迷、巨人が勝てなければ、プロ野球低迷みたいな感じに聞こえる!地方の球団が盛り上がっても意味がないみたいな書き方してるのもどうかと思うよ。巨人だけが強ければそれでいい訳?訳わからん!
ナベツネが生きている限りダメだろうね
つまらんから
震災後の自粛ムードの中、巨人が「ナイターやりまーす。」らへんでコアなファンすら見放し出したからね。
単に娯楽が増えた上に、スポーツとしては動きが無さすぎる。
何でも若者の~離れとか…
今までが熱狂的すぎたってことじゃないの?
70~80年代とかさ。
巨人が嫌いな人が増えたから巨人戦の視聴率が悪くなって、そのせいで野球中継がなくなったんだと思ってた
金をどんだけ使っても勝てばいいっていう世の中じゃなくなったから、金の臭いのぷんぷんするプロ野球からは離れてったんじゃないかね?
比較的金の臭いのしない高校野球は人気あるし
新規ファンの獲得も大事だけど、今いるファンも大切にしてね。