円谷プロダクションは4月24日都内で会見を行い、「ウルトラマン」シリーズの日本国外での利用権について、米国で円谷プロダクション側の主張が全面的に認められる判決が下されたと発表しました。
円谷プロダクションは判決について「今回の米国での全面勝訴判決は、これまでの長い係争のいわば集大成であると考えております」とコメントしました。
きっかけは2015年5月18日に日本法人であるユーエム社が「ウルトラマン」シリーズの日本国外での利用権について、「円谷プロダクションが権利を侵害している」とアメリカ・カリフォルニア中央地方裁判所に申し立てたこと。
ユーエム社はこれまで、円谷英二氏の息子である故・円谷皐(のぼる)氏とタイ人実業家であるサンゲンチャイ・ソンポテ氏との間で
「ウルトラQからウルトラマンタロウまでのシリーズを日本を除く全ての国において、期限の定めなく独占的に利用許諾する」
という契約書が存在していると主張しており、この契約を承継したとするユーエム社およびソンポテ氏は円谷プロダクションと20年以上にわたり日本、タイ、中国、米国で係争してきました。
大きな争点となっている契約書についてソンポテ氏は、「円谷皐氏と1976年に結んだもの」と主張してきましたが、その文書はわずか1ページで、かつ原本が開示されていないこと、円谷プロダクション側の社名、ウルトラマン作品の名称、作品の本数が間違って記載されていることから真贋について波紋を呼んでいました。
また円谷プロダクション側は「円谷皐が逝去した翌年の1996年になって、突如1976年に円谷皐が署名したとする文書の写しを持参」したことなども疑問視しています。
今回の米国訴訟では、“ディスカバリー”と呼ばれる手続きを通じて、円谷プロダクション側とユーエム側が持つ膨大な資料や通信履歴などが調査分析されました。
その結果カリフォルニア中央地方裁判所は、「先の契約書が真正な契約書ではなく、効力はない」と判断したとしています。
円谷プロダクションは判決を受けて、
「当社の主張を全面的に認めるもの」としたうえで、「今回の全面勝訴判決は、長い時間と膨大な労力をかけた精緻な証拠開示手続に加え、多数の証人の証言、筆跡鑑定の専門家の鑑定意見などを経て出されたもので、極めて信頼性の高いものであると考えます。この判決を踏まえて、今後はさらにウルトラマン作品の積極的な海外展開を進めていく所存です」
とコメントしました。
またウルトラマンシリーズのファンには「今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」としています。
[via:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/24/news077.html]
ソンポテ氏(08年タイの自宅で撮影)
ウルトラマン訴訟とは?
チャイヨー・プロダクションはソムポート(ソンポテ)氏が率いるタイ資本の会社。
ソムポートは日本に留学して円谷英二から特撮技術を学んだ人物で、日本の特撮映画・テレビの影響を受けた映画・テレビ作品を制作している。
特に円谷皐とは同年代として気が合い、彼の著書によると来日するたび、円谷プロダクション・同エンタープライズへ社員のように自由に出入りしていたという。
3代目社長円谷皐が死去した半年後の1995年末頃より「ウルトラマンの権利は当社(チャイヨー)の所有。契約書も存在する」と主張を始める。
それに対して円谷プロ側は当初チャイヨー側の言い分を鵜呑みにして契約書の存在を認めたが、仔細に調査・検証した結果、「契約書は偽造」として裁判となった。
タイ国の裁判ではチャイヨーが敗訴したが、日本国内では最高裁で円谷プロ側の敗訴が確定しており、再審も困難なため、日本国内では譲渡契約書が有効という判決に変わりはない。日本での判決は日本国内でしか効力がなく、同じくタイでの判決はタイ国内でしか効力がない。
そのため、タイと日本以外の第3国でウルトラシリーズ関連のビジネスを行う場合、円谷プロとチャイヨーのどちらとライセンス契約したらいいか不明であり、どちらか一方とだけ契約した場合、訴訟リスクを抱える状態となっている。
契約書の存在と一連の裁判によって、円谷プロはウルトラマンシリーズ旧作の海外販売が自由に行えない状況に陥った。
2008年12月24日にチャイヨーは、ウルトラマンの海外利用権を上松盛明が代表取締役を務める日本企業ユーエム社へ譲渡し、裁判は引き続きユーエム社が継続していくことになった。
[via:https://ja.wikipedia.org/wiki/チャイヨー・プロダクション]
ネットの反応
・良いニュースじゃん!
・珍しいマネーと言う怪獣に勝てたw
・さすが、ミッキーマウス保護法だ
・おお、良かった
>サンゲンチャイ・ソンポテ氏
・三軒茶屋の損保てw
・あの時代は知的所有権の管理がずさんだったね。
・これは素直によかったわ
・円谷皐は典型的などら息子だったから契約が真正であっても不思議はない
・裁判記録見ると、円谷プロダクションの社印は東宝が管理して「円谷プロダクション」として契約書に社印を押すのは不可能だったけど当時の社長「円谷皐(のぼる)」個人の実印は押されててそれで当初は「この契約書は有効」って事になったらしいね
・おせえよ・・・何千億そんしてきたんだよこのばかども
・タイ、アメリカ:勝訴
日本、中国:敗訴
まあライフワークとして世界各国で訴訟すればいいんじゃね?
・M78星雲にも勝訴の判決を知らせろよ
・もっと早ければレディプレイヤー1にウルトラマンが出てたかも?
【関連リンク】
ウルトラマンが無許可で中国映画に出演? イベントにはウルトラマン猪木も!?
衝撃的wお蔵入りとなったデブなウルトラマン発見される!事情により砕いて廃棄w