変なニュース

痛いニュースと芸能や面白ネタ満載の変なニュース

カテゴリ:痛いニュース

掛算の順序にこだわる最近の小学校

2013/11/20

LINEで送る
Pocket

東北大学の黒木玄氏が“掛算の順序にこだわる教え方”に関して意見表明をしろとツイッターで呼びかけていたので、微力ながら“掛算の順序にこだわる教え方”への反対意見を表明をしてみたい。

“掛算の順序にこだわる教え方”と言われても理解できない人が多いと思うが、小学校の算数で問題文と数式の構造を強く結びつける教え方だ。例えば1個100円のリンゴが5個ありその総計金額を求める場合、100×5=500と立式するのが正解になり、5×100=500が不正解になる。わけが分からない? ─ 私も良く分からない。

驚くべきことに、最近の小学校では交換法則(可換則)を教えた上で“掛算の順序にこだわる教え方”を続けているそうだ。

毎年、秋口になると意味不明なバツを子供がもらっていると話題になる。

ここ数日は、以下のような怪しい授業ガイドが出回っていた。

xとyと言う変数を使っているので小学6年生に教える内容のようだ。「常に式の意味をしっかりと意識させることが大事である」と書いてあるのだが、わけがわからない。冗談抜きで理解不能なルールが出来上がっているようだ。

[BLOGOS]
http://blogos.com/article/73955/

こんな記事はいかがですか?
注目されている記事

まだデータがありません。

この記事、あなたはどう思いましたか?

もしかしてこの話題に12件くらいのコメントのようなものがついています?

  • くじら 2013/11/24 11:30

    5人の子供がそれぞれ一個100円のリンゴを買いました。全部でいくら?
    5×100=500
    100×5=500どっち?
    どちらかが×だとすると算数って難しいね

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/23 19:28

    100円のリンゴが5個だから100×5じゃなきゃダメ。
    この記事書いた人の言ってることは間違ってるけど、教師も子どもがわかるまで意味を教えてあげなきゃいけないと思う。やり方だけ教えたのではいけない。

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/23 16:54

    息子が今九九をやっている。
    しわ32で×だったそうだ。
    正解は、しは32
    それを聞いた上の娘が、自分は
    ろっぱ48で×。ろくは48に直されたと
    そこ重要ですか?先生方

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/21 17:41

    素晴らしいな

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/21 10:48

    子供には勉強よりも常識教えて 最近阿呆な子供多いから 挨拶は必ずする 目上の人には敬語ではなす 人に迷惑かけない この3つだけしっかり出来れば馬鹿でもやっていける

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/21 09:11

    アスペ速報

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/21 07:52

    応用が出来る大人には逆でもアリだけど。問題文があるなら式の意味もあるからね。基礎だからその通りにやってなんぼです。

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/20 23:10

    さすがに不正解は可哀想かなぁ…せめて△

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/20 20:58

    5個→いくらのを→100円のを→
    5×100

    前も後も意味は変わらない。

    先生に便利な教え方をするのは悪くはないが、安易にペケにするのは不適切。理解できていれば正解なのだから。

  • 名無しのニュースマニアさん 2013/11/20 20:05

    昨日うちの子供がテストでそのような間違いでペケされていました
    ちょっと考えればそういうことかと理解できます。
    この記事を書いた人は相当アホなのか?
    100円を5倍するのと
    5個のリンゴを100倍するのでは意味が違う

コメントを残す