日本でも7月1日から全ての小売店のレジ袋が有料となるなど、世界的な脱プラの潮流が加速しています。しかしこのような流れに異を唱えるのは、中部大学教授の武田邦彦さん。
武田さんは自身のメルマガ『武田邦彦メールマガジン「テレビが伝えない真実」』で今回、レジ袋追放運動は環境問題に根ざしたものではなく、新しい儲け口を確保しようとする勢力の陰謀であるとし、その証拠を白日の下に晒しています。
今では当たり前の存在となった「レジ袋」のはじまり
新型コロナウイルスの件は、私たちの生活にも心理的にも大きな影響を与えました。人間は小さなことが気になっている時に、大きなことが起こると、それまで気になっていたことや、悩んでいたことが馬鹿らしくなることもあります。
このシリーズでは、私たちがこれまで気になっていた「現代の環境問題」がどんなものだったのか、これからどうすれば良いのかを考えてみたいと思います。
第1回は「レジ袋の有料化」です。まずしっかり理解して「自分なりの意見」を持つためには基礎的な知識を持つ必要があります。
今では考えられませんが、スーパーが誕生するまで、買い物はすべて対面販売でした。八百屋さんに行けば「これとこれ」と指をさして、その野菜を新聞紙に巻いてくれ、肉屋でも同じでした。だから、買い物袋は必要でも、個別の商品を包むものは新聞紙でした。
ところがスーパーができると、買い物袋に直接、棚にある商品を入れるわけにはいきません。買い物袋は布でできていて不透明です。
そのスーパーに来る前に他の店で買った自分のものも入っていることもあります。また、不透明な袋だと万引きが絶えず、その損害はとても大きなものでした。
ちょうどその頃、工業分野で問題が1つありました。それは「石油製品の一部が余る」ということでした。
石油は大昔の生物の死骸からできたものなので、生物の体のいろいろな成分によってできています。一方、石油から作る製品はガソリンや灯油、プラスチックや合成繊維など多種類で、人間の生活に必要なだけ使います。
しかし、もともと「生物の体が腐敗したもの」である石油と、「人間が必要とする製品」の割合が一致することはありません。自動車が増えればガソリンが多く必要になりますが、だからといって同時に合成繊維で作る衣服が増えるとは限りません。
ちょうど、スーパーの袋で困っていたところに、石油製品では「袋にできるフィルム」が余っていて、仕方なく石油コンビナートで余った分を燃やしていました。
そこで、透明でタダ同然でスーパーに渡せる石油のフィルムをレジ袋として安値で出すことになり、スーパーは万引きは減るし、レジ袋は安いということで飛びついたのです。
トリックに気が付けるか?環境ではなく儲けのための「レジ袋追放運動」
ところが、2000年ぐらいに「環境が破壊されている」という奇妙なことを言う人が出てきました。
実は環境が汚れたのは1970年から1990年で、2000年ごろには環境問題というのはほぼなくなっていたのですが、人の心にはかつて空気が汚れ、水道の水が臭かった記憶が残っていたのです。
それに便乗して儲けようという人たちが現れたのです。その1つが「レジ袋追放の運動」でした。
本当は社会の中に問題がなくても、自分が儲けるためにトリックをかけて商売をする人はいつも現れます。その人たちは「善意の衣」を着ていますから、なかなかそのトリックには気が付きません。
レジ袋の場合は、最初は「石油がなくなる」という恐怖を宣伝し(1970年から1980年)、それがウソであることがバレると、次には「ゴミが一杯になるから」と言い出しました(1990年から2000年)。
実際にはゴミがあふれるのは150年ほど後ということがわかり、最近では「プラスチックごみが海洋を汚す」という架空のことを言い出しました。
確かに日本の海岸は、中国が大量のプラスチックごみをそのまま捨てるので、それが海流に乗って日本の海岸に多く漂着します。
もちろん、どんなゴミでもゴミ箱に捨てずに野山や海に捨てれば汚染されます。「ゴミが環境を汚す」というのではなく、「ゴミを野山に捨てれば環境を汚す」という簡単なことなのです。
でも、テレビや新聞は視聴率が上がればよいので、本当のことは伝えずにプラスチックで汚れた海岸を映し出し、「レジ袋を追放しよう」と放送したのです。
しかし、冷静に考えれば、プラスチック全体のうちレジ袋の量はとても少なく、3回も使える便利なものでしたが、市町村はレジ袋をゴミ袋に使うことを禁じ、スーパーはレジ袋を3円とか5円で売って儲けるようになったのです。
つまり「レジ袋の追放」という運動は、環境問題ではなく、環境問題を装って新しい儲け口を探そうとした人たちの陰謀であり、それに真面目で節約家だけれど、計算などはあまりしない人たちが支持したという社会現象に過ぎないのです。
[via:MAG2NEWS]
https://www.mag2.com/p/news/455240
深刻化する「プラスチックごみ問題」
国連環境計画(UNEP)の統計によると、世界の海には毎年800万トンを超える膨大な量のプラスチックが流入。
海へと流れ出たプラスチックはマイクロプラスチックやナノプラスチックと呼ばれる微細な破片となり、最低でも450年間は分解されず、海中に漂い続けることに。
このままいくと、なんと2050年までに海中のプラスチックの量が魚の数を上回るとも言われている。
さらに、レジ袋などのビニール袋を飲み込んだことが原因で、年間に数千頭ものクジラやイルカ、ウミガメなどが命を落としているという報告も。
そして、プラスチックを口にした魚や貝類、甲殻類などを人間が食べた場合に人体に悪影響が生じる可能性についても、現時点では断定的な報告はなされていないが、専門家たちにより盛んに研究が行なわれている。
[via:フロントロウ]
https://front-row.jp/_ct/17278809
海鳥たちがプラスチックを飲み込み
ハワイ諸島北西沖に位置する、ミッドウェー島。
このミッドウェー島は、多くの海鳥が生息することで知られ、特にクロホシアホウドリの世界最大の繁殖地と言われています。
写真家・クリス・ジョーダンが立ち上げた「MIDWAY film」(ミッドウェー・フィルム)というプロジェクトによるムービーでは、ミッドウェー島の海鳥たちの生き生きとした姿のほかに、命を落とした姿も多く映し出されています。
海鳥たちの死因は、この島に流れ着いたプラスチックゴミを誤って飲み込んでしまったこと。
写真家であるクリス・ジョーダンは、彼らの死骸を解体して、その体内で消化されずに残されたペットボトルのキャップなどを見つけます。
そして彼が撮る作品は、海鳥の姿かたちを残したままに体内のゴミをそのまま表現するものとなっています。
このミッドウェーの海鳥たちの生と死を伝えるムービーは、世界中で見られ、現状を知るきっかけとなりました。
ミッドウェーでの海鳥の死因がすべてこうした海のゴミによるというものではなく、人間による狩猟や外来種の存在に起因している部分も大きいです。
ただ、人間が海に捨ててしまったゴミの被害に遭っている海鳥がこれだけいるということも、確かな事実です。
[via:オーシャナ]
https://oceana.ne.jp/oversea/midwayfilm
ネットの反応
・レジ袋なくなると不便。
・割り箸が一時悪になったのと似てるな
・次は過剰包装追放やペットボトルからガラス瓶への回帰になる
・レジ袋が悪と言い出したのは海外の環境団体
・前から気になってたけど袋代はどこにいってんの?店の売上なん?
・廃棄方法の問題なのに、なぜかレジ袋の存在に問題があるかのように世論誘導し、レジ袋を有料化すれば、環境が良くなると嘘を広める。店は実質便乗値上げしているだけだ。
・別に1回の買い物で数円値上げするだけだろ?お金はどんどん回そうぜ!
>真面目で節約家だけれど、計算などはあまりしない人たち
・この皮肉w
・また畑違いの分野で知ったか垂れる馬鹿学者がw
・武田ちゃんは環境問題だけは正論言うんだよな 他はちょっとへんだけど
・武田先生は生放送でも遠慮なく言いたい放題やってたからテレビから干されてるっぽいね。
・ほとんどの知識人は分かってるのに叩かれるから言えないなんて不自由な日本だよ
・結局、石油をジャブジャブ使うことが一番エコだったんだよね。ゴミは分別をできるだけせずに、そのまま一緒に燃やすのがエコ。
・普通ゴミの燃えが良くないからプラゴミ混ぜてもやしてるんだっけ?
>レジ袋に限らずプラごみは焼却炉で燃料になる
・生ゴミって燃えにくいからわざわざ石油入れて燃やしてる。これが現実。昔はプラスチックゴミも燃えるゴミや生ゴミと一緒に燃やしてた。一体どっちが環境に良いんだろうね?
・東京はプラスチックは燃えるゴミだが?
>それ、武田邦彦のおかげな 分別されたプラスチックは燃えるゴミと一緒に燃やしてるって暴露して地方自治体も過剰な分別やめるようになった
・環境にやさしい素材でレジ袋考えるのが企業の務めだろ
・環境の為にレジ袋廃止しようってならわかるけど環境の為にレジ袋有料化しようって意味不明
・レジ袋だけなのが大問題。
・プラゴミが自然環境の中で延々と残り続けるのは事実だろ。レジ袋が有料・無料はどうでもいいけど、せめて生分解性プラスチックまでは義務付けろよ。
・プラスチックゴミは自然に還らないから辞めようて流れじゃないの?肝心な部分の反論がない
・海洋汚染の原因はポイ捨て レジ袋有料の前にポイ捨て禁止条例を作るべき。
・ゴミ問題言うならポイ捨てに罰金1万でも課せばだいぶ違うのにそれはやりませんだからな。金にならないことなんか真剣に議論しねえよって態度が見え見えすぎてな。袋有料にしました ゴミ問題の解決につながります!とかこれで国民騙せるんだからちょろいわな。
>海岸に漂流してるのは中韓のゴミ 日本が規制してもw
・外食を控えてテイクアウトしろと煽る矛盾。Uber EATSとか使い捨て容器をビニール袋に入れて配達しているけど、アレは容認するの?
・確かに環境と言う事なら製造規制じゃ無いとおかしいわな