変なニュース

痛いニュースと芸能や面白ネタ満載の変なニュース

カテゴリ:暇つぶし

いくつ知ってる?『JCJK流行語大賞2017』選考結果と解説!熱盛、ンゴなどネットの影響も

2017/11/30

LINEで送る
Pocket

女子大生社長の椎木里佳を中心に、女子中高生向けのマーケティング支援などを手がける株式会社AMF(本社:東京都港区、代表取締役:椎木里佳)は、トレンドのリサーチが得意な”JCJK調査隊”の精鋭メンバーの選考結果をもとに、「2017年の流行語大賞」と「2018年のトレンド予測」を、「ヒト・モノ・アプリ・コトバ」の4部門に分けて発表。

2017年11月30日(木)に、代表の椎木とともにゲストとしてモテクリエイターとして活躍する“ゆうこす”こと菅本裕子氏をゲストに迎え、発表会を開催した。

「熱盛」「ンゴ」などネットの影響も

時代によって変化する言葉。流行語はその時代を象徴していると言える。だが近年では、ユーキャンの流行語大賞に「しっくりこない」という声も多い。

まあ、大人が決める流行語大賞に納得できないのも仕方がないのかもしれない。なぜなら、流行を作るのは若者たちだからだ。

2017年11月30日、そんな若者たちの流行語『JCJK流行語大賞2017』が発表された。あなたはいくつ分かるだろうか。

JCJK流行語大賞2017

【ヒト部門】

1位「TWICE」

韓国のガールズグループ「TWICE」。顔の前で手でTの文字を作って泣き顔を表現する“TTポーズ”がSNSを通して女子中高生の間で大流行。今年の紅白歌合戦にも、唯一の外国勢として選出され話題に。

2位「竹内涼真」

ブレイクしたポイントは、“リア恋枠”。芸能人でありながらリアル(身近)にいそうな雰囲気が、付き合えるかもしれないと淡い期待を抱くことができると人気に。

3位「Fischer’s(YouTuber)」

ポーツマンからダンサー、歌い手、クリエイター、社会人までそれぞれの個性光る7人からなる思い出系思い出系ネットパフォーマー軍団。

4位「永野芽郁」

カルピスやUQのCMに起用され注目が集まる。映画「ひるなかの流星」や「帝一の國」、ドラマ「真田丸」に出演するなど、売れっ子若手女優。

5位「菅本裕子」

“ゆうこす”ことモテクリエイター。元HKT48。
SNSを駆使した情報発信や自己プロデュース力が話題となり、多くの女子中高生に支持されている。

【モノ部門】

1位「チーズタッカルビ」

甘辛いコチュジャンソースで煮た鶏肉をチーズに絡めて食べる韓国料理。韓国料理の聖地新大久保に連日の女子中高生が詰めかける。

2位「ロールアイス」

タイの屋台が発祥のアイスクリーム。組み合わせが多数、選べる。

3位「ウユクリーム」

韓国発のコスメレーベル「3CE」から発売している肌のトーンを明るく見せるクリームです。その効果や牛乳パック型のかわいいパッケージが話題に。

4位「刺繍ブラウス」

ブランド「ZARA」のフラワー刺しゅうシャツ。

5位「ハンドスピナー」

指で回して遊ぶ玩具。

【アプリ部門】

1位「Instagram(ストーリー)」

タイムラインを埋めずにリアルタイムで写真や動画を投稿できる機能で、”ストーリーってる”という動詞が生まれるほどに、女子中高生の生活に浸透。

2位「どうぶつの森」

11月21日に配信がスタートしたスマートフォン向けゲームアプリ。

3位「musical.ly(ミュージカリー)、Tik Tok(ティックトック)」

ミュージカリー
 音楽やセリフに会わせて口を動かす動画を作成できる口パク動画アプリ。
ティックトック
 ショートビデオコミュニティー。友達をつくったり自分なりの個性ある動画を撮ったり、オリジナルサウンドを利用して動画作成が可能。

4位「Foodie」

食べ物をおしゃれに撮影するアプリですが、スマホのインカメラよりもきれいな画質で撮影できるということで、自撮り用に使う人が増える。

5位「Studyplus」

12年3月に提供が開始された学習管理SNS。教科ごとに学習量を記録、学習時間を計測できる記録・リポート機能がある。過去の学習履歴をグラフによって可視化することが可能

【コトバ部門】

1位「○○み」

うれしみ、かなしみなど、語尾を「み」に置き換えて表現する方がかわいらしくなるので使われる。

2位「熱盛」

熱くなるほど盛り上がっているという意味。テレビ朝日系「報道ステーション」で、普通のニュース中に「熱盛」という声が入り、アナウンサーが「熱盛と出てしまいました失礼いたしました」と冷静に謝罪したことがネットで盛り上がる。

3位「彼女感」

まるで彼氏が撮ったようなプライベート感あふれるシチュエーションで収められた写真の雰囲気を指す。同様の言葉に彼氏感がある。

4位「まじ卍(まんじ)」

かわいい、おいしい、調子が良いなどの感情、状態を形容する。意味、用法、使用場面いずれも曖昧で感覚的。

5位「ンゴ」

失敗した時に語尾につける言葉で、それ自体に意味はない。

以上!あなたはいくつ知っていただろうか。

[via:https://gunosy.com/articles/aZz0l|https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201711300000440.html|https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000017469.html]

こんな記事はいかがですか?
注目されている記事

まだデータがありません。

この記事、あなたはどう思いましたか?

コメントを残す