家電量販店最大手のヤマダ電機が7日に発表した2013年9月中間連結決算は税引き後利益が41億円の赤字となり、02年に連結決算へ移行してから中間決算として初の税引き後赤字となった。
売上高は前年同期比で11・4%増の8975億円だったが、本業のもうけを示す営業利益は前年同期の213億円の黒字から23億円の赤字に転落した。
地上デジタル放送への移行やエコポイント制度によって進んだ液晶テレビの買い替え特需の反動減が響いた。
「アマゾン・ドット・コム」に代表されるインターネット通販サイトとの価格競争も業績悪化の要因だ。
ここ数年、顧客の間では、品ぞろえが豊富な量販店で商品をチェックし、価格が安いネット通販で購入するという店舗の「ショールーム化」(大手家電メーカー)が広がっている。
ヤマダには、他の量販店の店頭販売価格よりも安くする「安心価格保証」という制度があり、これまでは主に競合する大手家電量販店の店頭商品が対象だったが、これをネット通販にも広げた。
記者会見した岡本潤専務によると、さらに各店長に値引き判断を任せたことで「一部店舗で非常に(売り上げから原価を差し引いた)粗利益率を下げた」という。
[yomiuri]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131108-OYT1T00239.htm
ここはね、○価学会の息がかかってる企業だから、労働基準法は守らない、ブラックだからね!
当然、一般人など相手にする訳じゃないし(笑)
まともに接客が出来ないから当然の結果。
人が良ければ多少高くてもそこで買う。
うちの近隣ではヤマダはボコボコ出店しすぎてる。
とりあえず市町村に一つ出店しとけば客が来ると思ってるのかもしれないけど、車必須の地域だから小さい店舗は結局品揃え悪いから大きい店に行っちゃってて客が入ってない。そういうムダが赤字にも繋がるよな。
ヤマダ電機の店員ヒドすぎだもん。地元の店員も『買いたくないなら別の店で買えば~』的な態度すごいもん。
ヤマダの店員は使えないしなー。ほんと、ショールーム化しても仕方ないんじゃない?ネットのが安いんだけど?って言っても、ネットと比べられちゃうと…でおしまいwで、結局ネットで購入w肝心なときに店員売り場にいねーし。よく、成り立ってるなと思うわ。
アホ面した派遣店員より客の方が商品知識ある不思議
ネットで買う方が安い