匿名の投稿サイト「はてな匿名ダイアリー 」でコンビニ経営者と名乗る人物が「図々しい」と思う客の行動リストを公開し反響を呼んでいる。その中では我々が良くしがちな「トイレだけの利用」「ごみを捨てに来る」などの行動も含まれており、コンビニ利用における是正を考え直さなければならないのかもしれない。とはいえ逆に「ビジネスなんだから長い目で見れば?という声も。
―嫌がられるコンビニ利用客の行動
投稿者によると以下のような行動を起こすコンビニ客を嫌うのだという。
・トイレだけ利用。
・家庭ゴミを捨てる。
・箸を2,3本持っていく。
・過剰サービスの要求。
・FAX送信のため筆記用具を要求。
・不備で不良品にした商品を弁償しない。
・注意をすると逆ギレ。
・注意をすると器物破損。
我々が良くやりがちな「トイレだけの利用」「ごみを捨てる」などの項目も含まれている。確かにトイレを利用する際は声をかけてくださいなどの張り紙や、家庭用ごみを捨てないでくださいなどのチラシはよく見かける。トイレやゴミ捨てを行うついでに買い物をしたりすることで、ある意味「罪滅ぼし」のつもりではあるが、コンビニ店員も一人の人間であるが故、思うことは人それぞれなのだろう。
―トイレのみの利用については迷惑なのか。
トイレを利用する際に声をかけてくださいとの張り紙は見かけるが、トイレのみの使用は禁止という例はあまり聞いたことがない。そもそも会社側としてトイレのみの利用は禁止しているのだろうか。たとえばローソンは積極的にコンビニトイレのバリアフリー化を行い、より使いやすさを追求。
トイレを積極的に貸し出すという風潮は現在徐々に広まっている。しかし「防犯上の理由」「水道代」「紙代」などのコストを考えると一概に店舗側の損害が無いわけでもない。
そういった意味で「一声」かけるというのが「マナー・礼儀」になるのかもしれない。とはいえ、本を直接読み漁る「立ち読み」は何故か暗黙の了解でOKとされているのは不思議なものだ。
―ネットでは賛否両論
トイレを借りることもサービスの一環である、いやいや一声かけるべきだなど賛否両論のようだ。
[秒刊サンデー]
http://www.yukawanet.com/archives/4584086.html#more
モンスターカスタマーと呼んでいいだろこんな輩は
公衆便所じゃないんですよ。あくまでお店の設備。
借して下さいの一言は、良識ある人にはあたりまえだろ。
友達が個人でやってる店はブラックリスト作ってるもんな。性別 身長 年齢とか見た目の特徴 車の車種 ナンバーとかメモってるって言ってた。なかなか大変らしい。
立ち読みがいいのは、強盗防止。
店内に客がいることを見せて警戒率をあげてる。
ローソンとファミマは以前,トイレを積極的に貸しますCMや店舗看板にトイレマークつけたりしているから,この2社以外のコンビニオーナーかな
コンビニで新聞立ち読みする奴とか、成人雑誌のビニールテープ外して見てる奴とか、何気に商品売り物にしてないヤツ多すぎ!
我々が良くやるって…やらないよ。一緒にしないで頂きたい。
深夜に大を流さずに帰ってやったぜ ワイルドだろ
立ち読みは余り嫌がられないんですね(´ω`)
気付いたら店員すら居ない店内で逆に焦ってますが、、、(´ω`;)
たまに「小便器に”大”をしたら清掃していただきます!」の貼り紙を見る。