横浜市立中学校で給食代わりに使われている配達弁当「ハマ弁」に投じられた市費が、2017年度は1食あたり2673円だったことが21日わかった。
16年度にハマ弁の業者と協定を結んだ当初、市は同113円を想定していた。
この日の市議会本会議で、林文子市長が井上桜氏(無所属)の質問に明らかにした。林市長は「決して妥当だとは思っていない」と述べ、利用率を高め、1食あたりの市の負担額を下げていく姿勢を示した。
ハマ弁は16年7月から段階的に提供が始まり、17年1月に市内全中学校(145校)に拡大された。民間業者が調理・配達を担い、生徒(保護者)の負担と市費で運営されている。
18年4月から値下げされ、現在はご飯とおかず、汁物、牛乳のセットで340円。市は、一部の学校で試行中の当日注文を新年度以降、全校に導入する。
答弁などによれば、17年度の提供数は計17万7786食。初期投資を除いた市費負担は4億7515万9千円だった。1食あたり2673円が投じられた計算になる。
[via:https://www.asahi.com/articles/ASM2N73MPM2NULOB01M.html]
横浜「ハマ弁」食べると…箸折れた
1月下旬、同市鶴見区の中学校であった試食会に行き、実際に食べてみた。
おかずは計4品。メインの「ハンバーグ和風ソースがけ」に「根菜のうま煮」など3品がついた。ご飯、みそ汁、牛乳もあり、なかなかの量だ。教職員と同じく470円を払ったが、生徒だと340円だ。
冷めないうちにと、用意された割りばしを持ち、みそ汁から口にした。温かさが胃にしみる。ご飯もホカホカしていた。
次にハンバーグにハシをつける。「おや?」。
一口大に割ろうとしてもハシが通らない。不思議に思いながら、力を込めるとハシが真ん中から割れた。
通常、ハシやスプーンは自分で用意する。生徒は割りばしは使わないかもしれないが、折れるほどハンバーグが硬いとはどういうことなのか?
区の担当者に見てもらうと、調理の不備ではなく、衛生管理の面から起きたことだと言われた。
担当者の話などによると、ハマ弁では食材の中心部を調理で85度以上に加熱した後、おかずの温度を19度まで下げる。食中毒予防のためだが、この過程でハンバーグが硬くなったという。確かに、ハンバーグの断面は冷たかった。
あるクラスをのぞいた。午後1時の昼食時間終了時点で、クラスの女子十数人で食べ終わって容器を重ねていたのは2人ほど。男子でも、ほとんどがハシを動かしている途中だった。
担任教師によると、全員でハマ弁を食べるのは初めてで準備に手間取ったという。「慣れが必要ですね」。昼食時間を10分ほど延ばす判断をしていた。
[via:https://www.asahi.com/articles/ASM1Z41FLM1ZULOB00B.html]
目標20%だが現状2.6%
このハマ弁、実は横浜市の林文子市長が「はっきり申し上げて低迷いたしました」と話す状態なのです。
横浜市はハマ弁の利用率目標を2020年度で20%としています。2018年度(2018年4月~19年3月)の利用率目標は10%、19年度(2019年4月~20年3月)は15%です。
ところが2018年12月時点の利用率は、2.6%。目標のはるか下です。
[via:https://withnews.jp/article/f0190215000qq000000000000000W05s10101qq000018734A]
ネットの反応
・2673円ならもっと豪華じゃないとw
・なんか刑務所の食事みたい…
・給食にしろよ、お弁当作りたい親なんて少数なんだよ
・会社の仕出し弁当もこんな感じだな。一食350円
・横浜市だったら玉子屋に頼めよ
・米飯に牛乳って…
・この手の弁当不味いんだよな 残す生徒がたくたん出てくるのはわかりきってるだろ
・箸を砕くハンバーグw 何の肉で出来てるんだよw
・崎陽軒のシウマイ弁当だって箸折れるくらい固いじゃん 横濱の伝統なんだよ
・「箸を折る」は、食事を終えるという意味の表現。つまり、食べるに値する代物ではないという事だな。
・横浜市は小学校では普通に給食やってるのにな 中学校でやれない理由もないだろう
・仕出し弁当で成功した自治体は一つもない
・そもそもの価格設定が狂ってんだろ 一食113円とかふざけてる
・一食350円前後の宅配弁当でいいだろ
・ほか弁で好きなのたのんだほうが安いじゃん
・昼休みに学校抜け出して外食に行くわwww
・民間で2000円の弁当といったら、刺身天ぷら付きの豪華絢爛なものになるぞ。
・2600円も払ったら和牛ステーキ食えそう
・これが公務員の仕事だよ。税金の垂れ流し
・仕事してるフリする簡単な御仕事です
・弁当はカネをほしがらない、金をほしがるのは人間だけ
・だれの懐に消えてるのかな?
・値下げされ340円w 何で、急にそんなに下がるねんw
・差額 という概念がそもそも間違っている エイヤ!!で言った金額が最初の金額 今の値段が本来の値段
・小さく生んで大きく育てる オリンピックは4000億円でやれます→今5兆円越えか
・もしかして廃棄分を入れて1食あたり2673円になってんじゃねえのか? 弁当頼むヤツ少ないのに最大分用意してるとか
・そりゃ注文数が纏まって無いとコストが1食に重くのし掛かかる。
・安く出来ないから給食がないんだよ・・もう自治体の公務員ってコネで汚職だらけ