「沈黙は金、雄弁は銀」というヨーロッパの古い言葉にあるように、いかに上手く話すかよりも、いかに沈黙を使い分けるかが重要になる局面が人生には度々巡ってくる。不用意な一言が人生を大きく狂わせることだってあるのだ。
それでは、どういったときに沈黙を守るのが得策なのだろうか? 海外サイト「Mashable」が発表した『黙っているべき10の場面』にその答えが用意されているので紹介したい。思い当たる点も多いこのリスト、是非参考にしてみよう。
1. 交渉相手が暴走し始めたとき
交渉時に相手が一体どんな策略を腹に秘めているか分からず、その考えを暴こうと必死になってしまうことがある。もし、交渉相手がそんな状態になった場合は沈黙を決め込もう。勝手に自分自身を追い込んでいくので、結果こちらに優位な状況になることもあるのだ。
2. 質問をした直後
誰かに質問をしたにもかかわらず、答えを待てず自分の意見を語り始める人がいる。そういった人たちは、他人にアドバイスを求める格好をしているだけで、実際は自分の意見を主張したいだけだったりする。
誰かに質問をしたら、相手の返事にじっと耳を傾けることが大切だ。会話はキャッチボール。相手がボールを投げ返すのを黙ってしっかり待とう。
沈黙と無言と無視(相手にしない)は、似てるが意味が全く違う。
お前が黙れ
女がキレているとき。
常に沈黙している私には関係ないはなし