オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South Wales)州の湿潤なマウント・カプター(Mount Kaputar)地域にのみ生息する蛍光ピンク色の巨大なナメクジ「Triboniophorous aff. graeffei」。
日中は腐葉土の下に身を隠しているが、雨の夜には数百匹が姿を現し、腐葉土やコケを食べる様子が目撃されている。
[AFP]
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2946805/10818506
2013/05/30
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South Wales)州の湿潤なマウント・カプター(Mount Kaputar)地域にのみ生息する蛍光ピンク色の巨大なナメクジ「Triboniophorous aff. graeffei」。
日中は腐葉土の下に身を隠しているが、雨の夜には数百匹が姿を現し、腐葉土やコケを食べる様子が目撃されている。
[AFP]
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2946805/10818506
まだデータがありません。
犬のチンポみたいだ(笑)
蛞蝓は溶けるのではなく、溶けたように見えるだけで実際は縮小しているだけ…
本当かどうかはわからないけど
蛞蝓は塩で溶けて蝸牛は溶けないって聞いたような気が…
蛞蝓と蝸牛の違いは?
殻が有る無い以外に
そもそも日本にはいないでしょ。
隣に大きさ比べるもの置いて欲しかった
ドラクエに出てきそう
赤くね