テレビの総視聴率も低下するばかりだ。見る側がネットやスマホに時間を費やすようになったのだから、当たり前の現象である。1日に2〜3時間もLINEに興じる中高生も珍しくないという。
テレビ局側はまだ気付いていないフシがあるが、視聴率低下よりも大きな変化がある。
テレビ局が視聴者に対して持っていた圧倒的な優位性の消失だ。ひとたび見る側の反発を買いそうな番組を流せば、たちまちネット上で批判され、下手をすると、番組の存続まで危うくなる。そんなとき、テレビ局側は圧倒的優位性を失ったことが分かっていないから、反発したり、うろたえたりする。
番組批判ばかりではない。インモラルな手段での収録が行われれば、それを知った人にネット上でたちまち告発される。もともとテレビ局と視聴者の関係は対等なのだが、視聴者が自分たちの声を発信する術を得たことにより、立場は完全にイーブンとなった。
ヤメ検の敏腕弁護士・落合洋司氏が5月末、ツイッターでTBS『アッコにおまかせ』のスタッフの夜郎自大ぶりを辛辣に批判したが、これもスタッフが自分たちの圧倒的優位性が失われたことに気付いていない表れだろう。
ネットをめぐる事件が起こると、報道・情報番組のキャスター、コメンテーターは競ってネットの危険性を訴える。まるでライバル叩きをしているように映ることもある。
だが、手紙がコミュニケーション手段だった時代には文通を巡る事件が頻発していたのだ。技術の進化に罪はなく、ネットを責めているだけで事件を防げるはずがない。
テレビ局側が気付いてなかろうが、認めまいが、ネットの出現によってテレビの圧倒的優位性が消失したのは事実だ。時代には抗えない。これからは従来通りに番組の質が問われる一方で、不誠実な番組づくりは許されず、さらに見る側の利便性を優先的に考えることが迫られるだろう。
テレビ局は免許事業である以外、ビールメーカーや自動車メーカーと変わらず、コンテンツ・メーカーに過ぎない。メーカーがユーザー本位で物事を考えず、成功を収められるはずがないのだから。
原始時代は終わっている。
[現代ビジネス]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39508
デジモン観たい。
映画は同じのばかり、いい映画いっぱいあるのに…。
バラエティは好きにしていい。ニュースちゃんとしてくれ。
あのCM間際にモザイク入れて放送するのいい加減やめて欲しい
しかもいざCM明けで映った映像見ても全然たいしたものじゃないし
↑でも君は1人が寂しいから見なくてもテレビはつけてるよな☆
俺もつけてるから気にすんな
ユーザーの意見尊重すべきは当たり前の話。
テレビ関係者は自分等が偉いと勘違いしてる阿呆ども
これは警察にも同じことが言える。
お前の事やぞ!!電通!!
どこもかしこもAKBAKBで病気みたいだからテレビは見ないことにした
まるで悪徳な宗教みたいな気して怖いよー
数日前食わず嫌いはやめようと思って総選挙のヤツ少し見たけど、ファンの連中みんな薬中みたいな目してたからやっぱり見るのやめた
テレ東、フジは、同じ内容の物を再放送と出さずに放送してる 阿呆やな
韓国のドラマ糞つまんない