乳児の「お腹すいた」アピールはいつも突然だ。自宅や授乳施設のある店にいたなら問題ないが、公共の場所で泣かれて困ってしまったという経験を持つお母さんは多いのではないだろうか。カナダ・オタワのスターバックスで起こった授乳にまつわる事の顛末に注目が集まっている。
ジュリア・ワイクスという若い母親が5か月になる男児を連れてスターバックスに入店した。そのうち息子が泣き出したため、ワイクスはカウンターで授乳を始めた。その日の気温は39度に達しており、窒息の危険性を考慮してケープなどで覆うことはしなかったという。それを見咎めた中年女性が、店員に向かって「何なのよあれ!
気分が悪いわ! ちょっと何とかしなさいよ! やめさせて!」と大声でわめいたとか。
文句を言われた男性店員(19)は、女性にニッコリと微笑み「かしこまりました」と返答。追い出されるのかと戦々恐々としていたワイクスのそばへ近づくと、コーヒーを一杯サービスし、「次回、ご来店の際にお使いいただけるチケットです。今日はこんな不愉快な目に遭わせてしまって本当に申し訳ありません」と謝罪したという。
[yahoo]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140704-00010008-jisin-soci
なんでもかんでもストレスがどうとか言ってるの事実だし、気付いてないのか?
ヒステリー起こしてるのは自分達でしょ?
3人母乳で育てたが、店内で丸出しで授乳しなきゃならないような状況になったことがない。そういう風にならないように行動する。
というか、他人の前では授乳したことないなぁ。
赤ちゃんにとっては食事だけど、他人にとってはおいおいってなるよね。
赤ちゃんが飲むんでなければ、普段隠しておく場所なんだし。
逆に、おっぱい飲んでて微笑ましいなぁーって気持ちになったとしても、ジロジロ見てたら
見ないでよってならない?
どこでも平気って人は違うのかな?
個人的には店員の優しさは理解するけど
おばさんが不快に思ったのもそのおばさんの自由だから
こういうやり方じゃなくて
裏へどうぞとかのほうが良かった気がするなぁ。
産み落とした←こんな風な言い方できる人はまず親じゃないだろうね。ヒス起こしすぎだし。
なんでもかんでもストレスとは言っていませんが。
昔に比べたり、地域によってはママを過剰に追い詰める環境も増えている事実に対してだけの話。
少子化だなんだ、どうにかしなきゃという割に、育てにくい世の中になってきたりする。
幸いうちは田舎だし、車社会で公共の乗り物使う率も少ないし、周りも温かいので育てやすい環境にいますが
そうでない人は必要以上にストレス抱えるだろうなと。
もちろん常識なかったり、自分本位だったりしつけをしなかったりするママもいて、そういうのを肯定はしていません。なので、ママ側も、周りに配慮すべきとは書いていますよ。
なんでもかんでもママのストレスって言うのやめてほしい。だったら外出しなければいい。わざわざ人多い所に乳児連れて行かなければいい。
子育てが大変なのはわかるけど、大変だとわかってて自分で産み落としたんだから。贅沢言いすぎ。最近の親になる人はワガママすぎる。
おばさんも騒ぎすぎだけど、ママも配慮は必要。何事も自分中心ではないのだから。
子どもは突然。なので、そういうのを第一に極力迷惑にならない行動取らないとね。
みんながもっと温かく見守り支える世の中になれば、ママのストレスや悩みも軽減されて、虐待も減ると思うけど、現実はいろんな人がいるからね。
エアコンつけてやればいい話