先週6日(2016年2月)未明、台湾南部の高雄市近郊を震源とするマグニチュード6・4の地震で、台南市の16階建てのビルが横倒しになった。
これまでに32人が死亡が確認され、171人が救出されたが、けが人が500人以上。なお120人以上が不明という。
ビルは大通りに面した1階部分に商店があって、アーケードのようになっていた。数本の柱が折れたためビル全体が道路上に倒れこんだらしい。
上階はマンションになっていて、春節前で実家に帰った人など300人以上がいたとみられている。
工事中に建設会社倒産のいわくつき建物
地震直後のカメラ映像があった。地震発生から10秒後、建物の前に駐車していた車を飲み込むようにビルが倒れこみ、あたりは粉塵で何も見えなくなった。
その後、水道管の破裂であたりは水浸しになった。震度5というから特に強い地震だったわけではない。
救助活動は直後から始まり、倒れて上側になった部屋から続々と住民が救出された。救助活動は夜を徹して続くが、ビルの下側になった部屋には救助隊も入れず手が出せない。
生存限界と言われる72時間まであと1日、状況は非常に厳しい。駆けつけた大勢の家族も、ただ祈るしかない状況だ。
ビルは築21年だが、専門家によるとコンクリート柱の鉄筋が細く、一部では柱の中から一斗缶が出てきた。この建物は1999年の台湾大地震ときも危険性が指摘されていたという。
建設会社が工事途中で倒産し、なんとか完成にこぎつけたいわくつきの建物だった。
責任の追及ができるかどうか微妙だという。
[引用/参照/全文:http://www.j-cast.com/tv/2016/02/08257804.html]
地元では知られていた欠陥・・・自分は住まず賃貸
救出された住民は「夜中に大きな揺れが2回あった。すべての物が落ちてきた」「恐かった。窓を開けると、車が全部、ビルにつぶされていた」「2階の窓から這って出た」と恐怖を語る。
周辺で崩れたのはこのビルだけで、地元メディアは「ビルに構造上の欠陥があったのではないか」と報じている。
崩れた柱の中に一斗缶が多数詰められているのが見える。コンクリートの使用量を少なくしようとしたことは明らかだ。
台南市職員は「デザインの柱なので影響はない」としながらも、「ビルの耐震強度はあまりない」と手抜き工事の可能性を調べると話す。
建設会社は工事中に倒産し、この会社が関わった他の建物も倒壊しているという。
ビルの1階には電器店など商店が入り、中高層階はマンションだが、欠陥ビルの噂は地元では以前から知られていた。
部屋を買った人が湿気や水漏れ、亀裂に不安になって自分は住まず、賃貸に出していた。
[引用/参照/全文:http://www.j-cast.com/tv/2016/02/08257802.html]
ビル内110人生き埋めか
台湾当局によると、8日正午までに37人に上った。
最大の被害が出ている台南市の16階建て雑居ビルの倒壊現場では35人の死亡が確認された。
8日朝に45歳の女性が救出されるなどビル内から約200人が助け出されたが、なお約110人が取り残されているとみられており、懸命な救助活動が続いている。
[引用/参照/全文:http://mainichi.jp/articles/20160208/k00/00e/030/154000c]